投稿日:2014年19月10日・・・更新:2014年10月20日
東芝REGZAサーバー D-M430を2ヶ月使用しました。3万円半ばの価格ですが全録の良さを実感しました。既にBS/CS、Blu-rayレコーダーをお持ちの方、またこれらの機能を使用しない方にはお勧めします。Amazonの評判を読みましたが良いです
■ 2ヶ月使用した感想
■ 全録は便利です
初めて全録を使用しましたが便利です。テレビとの接し方が変わりました。テレビ番組から解放され好きな時にテレビを観れます。面白い番組を発見しました。予約をする必要がないので録画予約わすれが無くなりました
■ コストパフォーマンスが良いです
BS/CS、Blu-rayの機能を削り全録に焦点を絞り3万円半ばの価格を実現した事はすばらしいです。価格は安いですが全録の良さを実感できます。
録画時間が短いのでUSB 3.0のハードデスクの増設を増設しました。全録の機能だけ使用し録画保存は行っていません。電気代が1ヶ月700円位かかりました。後で番組を観る方法としては別項で書きましたがビデオオンデマンドも有ります
優れている事
- 価格が安い
- 動作が安定している
残念な事
- ファンの音がうるさい
- リモコンが小さくボタンが小さいので押しにくい
- 電源ONを表示するランプが目立ち過ぎです。ランプが気になります
安定に動作しています。全録のレコーダーは複雑な動作を24時間連続動作しますので安定に動作させるのは大変な事ですが安定に動作しています。
残念なことは大きな問題ではありませが「ファンの音」はチョット気になります。改良して頂くとさらに快適に使用出来るのですが
■ 注意事項
スリープモードの時は反応が遅くなります。電源ランプの点灯を観ると状態が解ります
■ 録画時間
東芝 D-M430全は最大6チャンネル・3.5日です。外部に2TBのUSBハードデスク(1万円位)を追加して使用しています。3チャンネル7日+3チャンネル17日に増加しました。この追加したハードデスクはWDのポータブルタイプでUSBケーブルから電源が供給されますので外部電源が無くすっきりしています。これらの時間は最低画質時の時間ですが42インチのテレビで観て気になりません。感じ方に個人差がありますのでご自身で確かめて下さい
■ 操作性
「始めにジャンプ」「ざんまいプレイ」のキーはワンッタッチで実行できるので便利です。個々のスイッチが小さいので押すときは気を使います。特に矢印、二重矢印キーは押しにくいです。リモコンの裏には素敵なメッセージが書かれてます。
少し不便な事もありますが総合的に使いやすいです。快適に動きます。操作の良し悪しは好みもありますので実際に操作して確認して下さい
■ 関連
■ 関連記事
・全録レコーダー DMR-BXT970
パナソニックの新レコーダーDMR-BXT970は全ての番組を録画できる機能が有ります録画機能はチャンネル数も多く、録画時間も長く良いです。注目はリモコンです。
▲ 続きを読む
・東芝 D-M430とパナソニック DMR-BXT970 を比較
Panasonic ディーガ DMR-BXT970を2ヶ月、東芝REGZAサーバー D-M430を1ヶ月使用した経験を基に両レコーダーを比較しました
▲ 続きを読む
■ 評判:Amazon
■ メーカーの製品サイト