地上波デジタルのアンテナ工事が7,500円で出来ました。場所は埼玉県の東京タワーから55kmくらいのところです。アンテナはYAGI 地上デジタルアンテナUWPAを使用しました。 地デジ中継局のアンテナの方向に障害物はありませんか? 地デジの放送局アンテナの位置は下記で調べられます。この地図でアンテナからの距離と方向が解ります。
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/
■ 成功
綺麗に受信できました。今回工事をした私の家はサービスエリアの端です。東京タワー?埼玉タワー?から遠い埼玉で綺麗に受信出来たのは、周りの状況が良かったからかもしれません。私の家の周辺は畑が多く放送局の方向には障害物はありません。
■ 問題あり・ブースタを追加
息子の家は、私の家から5kmの所にありますが、同じアンテナで受信できませんでした。住宅専用地域で周囲は2階建ての民家です。ビルはありません。地デジアンテナパワーアップブースタをつけて受信できました。
■ アンテナ+ケーブル工事
アンテナは左の写真のようにBSアンテナのポールに取り付けました。工事中の写真を参照して下さい。ケーブルを室内に取り込む時にすき間用接続ケーブルが在ります。すき間用ケーブルの写真1、写真2 このケーブルは1年以上使用していますが問題ありません。
.
■ テレビの初期設定
地域を設定してチャンネルの設定を行います。詳細はテレビの説明書を参照して下さい。「準備」とか「はじめての設定」に説明があります。 アンテナの方向の設定 仮に近所のアンテナの方向を見て適当に決めました。下の写真のように、アンテナレベルの画面があります。この画面を見ながら、アンテナレベルの数値が最大になるようアンテナの方向を決めます。テレビとアンテナが離れているのでチョット大変です。レベルチェッカーを使用すると簡単に方向を決められます。簡易のレベルチェッカーは5,000円くらいであります。
.
■ 同軸ケーブルの交換
アンテナとケーブルの工事が終わり、テレビの電源を入れ画面を見ると、下記の写真のように、画面が乱れ全く観れません。アンテナレベルも34。あれあれ 原因はテレビとコネクターを接続する下記の同軸ケーブルでした。
このケーブルを低損失の太い同軸ケーブルに交換すると綺麗な画面になりました。少し高いですが同軸ケーブルは太いケーブル(5C)を推薦します。信号の減衰が少ないのです。 古いケーブルはダメみたいです。私の家は築35年です。このアンテナ工事を行う数ヶ月前、まだアナログテレビの時,事情があり家の内部のテレビ配線工事を行いました。その為、家の内部の同軸線が全て新しくなっています。古い同軸ケーブを使用している家、ビルでは内部の同軸の配線を新たに行う必要があるかもしれません。伝送テストを参照して下さい。
.
■ 同軸ケーブルを交換してもダメな時の対策
- 地デジアンテナパワーアップブースタを試してみてください。私の息子は当初綺麗な画面を受信できませんでした。そこで、このブスターを使用し、その後綺麗な画面を受信しています。同じ形でブースターを内臓したYAGIアンテナ UWPA-UP もあります。
- アンテナを高い位置に設置する
- アンテナの交換です。もっと利得の良いアンテナに交換します。
———————————————————————————————————————–
■ その後の報告
- 2009年11月24日:2009年6月にアンテナの工事を行いましたが、2回画面が乱れました。その他は問題なく受信できています。さらに安定に受信する為にはブースタをつける必要があるみたいです。自宅はサービスエリアの端です。サービスエリアはhttp://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/で調べました。
- 2010年5月:3台テレビがありますが、内1台の画面が乱れることが多くなったので改良工事を実施ししました。アンテナ工事・屋根編を観てください。当初、ブースタをつける予定でした。しかし簡単に八木アンテナを取り付けられる事が解ったのでアンテナにしました。
■ 参考資料
参考資料のケーブル関連につきましてはlaladoxさんから教えていただきました。感謝。